日本初のテレビ

Loco

2011年02月01日 07:25

おはょ~


今日は、テレビ放送記念日


各家庭にテレビがあるのは、普通ですが、

日本初のテレビ販売も放送も、58年前なんですね、

1953年の1月に、シャープが、14型テレビTV3|14Tを発売しました。

これが国産初の市販テレビです。

テレビが発売されても、誰もがすぐに買えませんでした

高卒公務員の初任給が5400円の時代に、テレビは17万5000円もしていたのです。





1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から

「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送され、

NHK東京放送局が日本初のテレビの本格的な放送を開始しました。

当時の受信契約数は866台、受信料は月200円。


http://loco.loveokinawa.com/

営業時間は、12:00~22:00になっていますが、

12:00前でも、22:00過ぎでも、ご予約受付いたします!
098-862-3812