ほうれい線が悪化する大きな原因!
人間は、常に重力に逆らって生きているわけですが、加齢によってハリや弾力が失われると、
肌が自らの重みを支えきれなくなり重力に逆らうことが難しくなってきます。
その結果、鼻の両脇から口元に掛けて、ほうれい線が出来やすくなります。
肌の弾力の失われ方は、日々の手入れによって、ある程度ブレーキをかけられます。
若いうちは、筋肉の強さが重力に勝り、皮下脂肪を高い位置でキープすることができますが、
歳を取るにつれて、頬の筋肉も緩み、重力に抵抗し切れなくなり、
頬の辺りの皮下脂肪を高い位置で支えられず、頬が全体的に垂れ下がるというわけです。
ハリのある肌は押すと押し返す弾力があります、ハリがなくなってくると弾力はなく、
重力に逆らえなくなってしまっています、朝起きたときに、顔に枕の跡がついて、
消えるまでに時間がかかったという経験がある人は要注意!
ハリがなくなってきている証拠です、ハリがなくなってくると、
クセがつきやすくなってしまいます、これが戻らなくなると、しわとなってしまうのです。
肌のハリが低下する原因に、コラーゲンの低下があります。
加齢によってコラーゲンが減少すると、肌のハリがなくなって下にたれてしまいます。
そのことが原因でほうれい線の溝が深くなるのです。
笑ったり、怒ったりするときに表情筋を使いますが、笑う時のほうが多く表情筋を使うのだそうです。
一般的に、表情筋は30%ほどしか使われていないのだとか。
笑って過ごすと、表情筋をたくさん使い、ほうれい線を防ぐことができ、若さを保てるのです。
次回は、ほうれい線を目立たなくする方法。。
http://loco.loveokinawa.com/